フルーツはやせさんで買ってきた
果物でフルーツポンチを作りました。

<果物の断面を見たり、皮を触ってみました>
「ここキウイのにおいするー」

「ここみつだって!」


「わーぬるぬるするよ!!」
先生が果物を切り始めると「あーいいにおいがしてきた」と嬉しそうな子どもたち。果物の断面を見て、種が入っていることやみつがたまっているところに興味津々の様子。また、剥いた皮を触ったときには❝ツルツル❞❝ザラザラ❞❝ぬるぬる❞と様々な感触に「柿の皮ツルツルしてて気持ちいいよ」と友達と楽しく会話する姿もみられました。
<バナナを切ったよ!>
子どもたちとバナナをナイフで切ることに挑戦!保育者と一緒に「猪の手にして…」と真剣な様子!!切ったあとには「やわらかかった」「少し難しかったー」と様々な感想を教えてくれました。切ったバナナはコップに入れて、出来上がりを待ちました。



上手く
切れるかな…?
<フルーツポンチ完成!>
切った果物と三ツ矢サイダーを一緒に混ぜたフルーツポンチの完成!
「いただきます」をしてみんなで美味しく食べました。「あ! りんごあった」「柿あまい~」と一つ一つの果物を味わいながらおいしく食べました。

「いただきます」
「柿あったー!」

「おいしー」