
今日は七夕まつり会がありました。
夏の夜空に見える星座や形、織姫、彦星の物語を普段の集会と違う暗い雰囲気の中で聞き、楽しんだ子どもたち。
年中年長組は年長さんが竹を取りに行ったときの話や、竹の仕組みについても真剣な表情で聞いておられました。
七夕にちなんで今日の給食にも星型のメンチカツや七夕ゼリー、七夕そうめんなどが出てみんなでおいしくいただきました。



今日は七夕まつり会がありました。
夏の夜空に見える星座や形、織姫、彦星の物語を普段の集会と違う暗い雰囲気の中で聞き、楽しんだ子どもたち。
年中年長組は年長さんが竹を取りに行ったときの話や、竹の仕組みについても真剣な表情で聞いておられました。
七夕にちなんで今日の給食にも星型のメンチカツや七夕ゼリー、七夕そうめんなどが出てみんなでおいしくいただきました。